沖縄合氣会(沖縄市道場)の稽古日のお知らせ
*月曜日(19:30~21:00)ケン先生の稽古日です。
*水曜日(19:00~21:00)山口先生の稽古日です。
*金曜日(19:00~21:00)有段者による稽古日です。
*土曜日(19:00~20:30)ケン先生の稽古日です。
場所::沖縄市コザ運動公園武道館(沖縄南I.C近く)
*都合により稽古がお休みになる場合がありますのでご了承ください。 お気軽にお問い合わせください
*月曜日(19:30~21:00)ケン先生の稽古日です。
*水曜日(19:00~21:00)山口先生の稽古日です。
*金曜日(19:00~21:00)有段者による稽古日です。
*土曜日(19:00~20:30)ケン先生の稽古日です。
場所::沖縄市コザ運動公園武道館(沖縄南I.C近く)
*都合により稽古がお休みになる場合がありますのでご了承ください。 お気軽にお問い合わせください
2015年03月06日
合気道講習会のお知らせ
合気道 沖縄 那覇 沖縄合気会

合気道講習会のお知らせです。
沖縄合気会による合気道講習会を行います。
日時:平成27年3月8日(日) 13:00~15:00
場所:沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場棟3階
見学&体験は無料です。
興味のある方はぜひご参加ください。
お待ちしております。
strong>

合気道講習会のお知らせです。
沖縄合気会による合気道講習会を行います。
日時:平成27年3月8日(日) 13:00~15:00
場所:沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場棟3階
見学&体験は無料です。
興味のある方はぜひご参加ください。
お待ちしております。
strong>
2015年02月16日
久しぶりの子供クラス

ケン先生、五段昇段おめでとうございます。
お祝いの会ではたくさんのメンバーが集まり楽しい会となりました。
そしてうれしいお知らせもあり、まさにハッピーな会になりましたね。
これからも皆で盛り上げていきたいですね。
私もその中のひとりとしてがんばっていきたいと思います。
2014年10月20日
10月20日の記事

金曜日の稽古風景です。
久しぶりに金曜日の稽古に参加しました。
子供たちも一緒に有意義な時間を過ごしました。
Posted by ケイコ① at
01:15
│Comments(0)
2014年08月22日
沖縄合氣会 各道場の主な稽古案内です。
合氣道 沖縄市 那覇市 沖縄 沖縄合氣会
ブログにお問い合わせがありましたので
私が現在把握している各道場の稽古案内をアップさせていただきます。
まずは那覇道場から♪
◎ 那覇道場
【沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場3階】
稽古日:木曜日・土曜日(午後7時~8時半)
次は沖縄市です♪
◎ 沖縄市道場
【沖縄市コザ運動公園内武道場】
稽古日:水曜日・金曜日(午後7時~9時)
そしてうるま市道場です♪
◎うるま市道場
【沖縄市コザ運動公園内武道場】
稽古日:月曜日・土曜日(午後7時~9時)
そして、そして、琉球新報カルチャーセンターです♪
◎琉球新報カルチャーセンター
【沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場3階】
稽古日:月曜日・金曜日(午前10時半~12時)
各道場お気軽に見学&体験にいらしてください。
お待ちしております。
※各施設の行事等で使用できない場合、
稽古はお休みとなることもありますので
ご了承ください。
ブログにお問い合わせがありましたので
私が現在把握している各道場の稽古案内をアップさせていただきます。
まずは那覇道場から♪
◎ 那覇道場
【沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場3階】
稽古日:木曜日・土曜日(午後7時~8時半)
次は沖縄市です♪
◎ 沖縄市道場
【沖縄市コザ運動公園内武道場】
稽古日:水曜日・金曜日(午後7時~9時)
そしてうるま市道場です♪
◎うるま市道場
【沖縄市コザ運動公園内武道場】
稽古日:月曜日・土曜日(午後7時~9時)
そして、そして、琉球新報カルチャーセンターです♪
◎琉球新報カルチャーセンター
【沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場3階】
稽古日:月曜日・金曜日(午前10時半~12時)
各道場お気軽に見学&体験にいらしてください。
お待ちしております。
※各施設の行事等で使用できない場合、
稽古はお休みとなることもありますので
ご了承ください。
Posted by ケイコ① at
00:26
│Comments(5)
2014年08月15日
お久しぶりでございます。
合氣道 沖縄市 沖縄 沖縄合氣会
久しぶりにブログ更新です。
そろそろ本格的に合氣道の稽古に参加したいと思います。
40代に突入し身体もなかなか思うようにいかない今日この頃。
自分にあま~い生活が続き、どんどん大きくなってどうしようもないです。
がんばります。
久しぶりにブログ更新です。
そろそろ本格的に合氣道の稽古に参加したいと思います。
40代に突入し身体もなかなか思うようにいかない今日この頃。
自分にあま~い生活が続き、どんどん大きくなってどうしようもないです。
がんばります。
Posted by ケイコ① at
10:31
│Comments(3)
2013年11月22日
お問い合わせをよろしくお願いします。
合氣道 沖縄市 沖縄合氣会 沖縄
現在体調不良のため長期にわたり稽古へ参加していません。
詳しい近況などがお知らせできないため直接見学かまたは、先生方に確認をお願いしたいと思います。
山口先生の稽古日(沖縄市)は毎週水曜日夜7時~9時です。
ケン先生の稽古日(沖縄市)は毎週土曜日夜7:15~8:45、毎週月曜日夜7時半~9時です。
コザ運動公園の都合により稽古が休みになる場合があります。ご了承ください。
先生方の連絡先を記載します。
山口先生→098-857-1170
ケン先生→090-1948-9127
ヨロシクお願いします。
現在体調不良のため長期にわたり稽古へ参加していません。
詳しい近況などがお知らせできないため直接見学かまたは、先生方に確認をお願いしたいと思います。
山口先生の稽古日(沖縄市)は毎週水曜日夜7時~9時です。
ケン先生の稽古日(沖縄市)は毎週土曜日夜7:15~8:45、毎週月曜日夜7時半~9時です。
コザ運動公園の都合により稽古が休みになる場合があります。ご了承ください。
先生方の連絡先を記載します。
山口先生→098-857-1170
ケン先生→090-1948-9127
ヨロシクお願いします。
2013年08月15日
休みがちですが…
合氣道 沖縄市 沖縄合氣会 沖縄



忙しさを口実になかなか稽古へ足が向かない今日この頃
やっと合気道へ…たくさんの仲間が稽古に頑張っています。
身体が重くなっている。
稽古に行けなかった(行かなかった…)時間がもったいない。
そんな私も現在1級。1級に昇級して何年たっただろう。
すごく居心地がよくて長居してしまった。
来年は重い腰を上げて初段へと一歩前進するために
これから身体を修正中。
重い身体で頑張ってます。



忙しさを口実になかなか稽古へ足が向かない今日この頃
やっと合気道へ…たくさんの仲間が稽古に頑張っています。
身体が重くなっている。
稽古に行けなかった(行かなかった…)時間がもったいない。
そんな私も現在1級。1級に昇級して何年たっただろう。
すごく居心地がよくて長居してしまった。
来年は重い腰を上げて初段へと一歩前進するために
これから身体を修正中。
重い身体で頑張ってます。
2013年06月05日
合気道講習会(沖縄合氣会)のお知らせ
合氣道 沖縄市 沖縄 沖縄合氣会
*合気道講習会のお知らせ
沖縄合気会による合気道講習会を開催します。
日 時:平成25年6月16日(日)午後1時~3時、
場 所:沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場棟3階
見学&体験 無料です。
準備体操は体力チェックになりますよ。
是非体験してくださいね。
お待ちしております。
*合気道講習会のお知らせ
沖縄合気会による合気道講習会を開催します。
日 時:平成25年6月16日(日)午後1時~3時、
場 所:沖縄県立武道館(奥武山)錬成道場棟3階
見学&体験 無料です。
準備体操は体力チェックになりますよ。
是非体験してくださいね。
お待ちしております。
2013年06月05日
申し訳ありませんでした。
個人的なことですが、
5月から引越しのためパソコンが使用できませんでした。
今日(6/5)からやっと使用できるようになりました。
またこれからコツコツ頑張っていきたいと思います。
今日も沖縄市にて稽古あり。
頑張っていこう。
5月から引越しのためパソコンが使用できませんでした。
今日(6/5)からやっと使用できるようになりました。
またこれからコツコツ頑張っていきたいと思います。
今日も沖縄市にて稽古あり。
頑張っていこう。
Posted by ケイコ① at
14:43
│Comments(0)
2013年04月18日
今日の稽古(4/17)
合氣道 沖縄市 沖縄合氣会 沖縄
*水曜日は山口先生の稽古日です。




なかなか稽古に参加できず、久しぶりの稽古では重い身体が悲鳴をあげています。
でも参加することでいろんな自分と向き合うことができ、変化しようとし、前向きになれます。
合氣道楽しいです。
*水曜日は山口先生の稽古日です。




なかなか稽古に参加できず、久しぶりの稽古では重い身体が悲鳴をあげています。
でも参加することでいろんな自分と向き合うことができ、変化しようとし、前向きになれます。
合氣道楽しいです。
2013年04月18日
うるま市道場子供クラス(合氣道)
うるま市道場 合氣道 沖縄合氣会 沖縄
*月曜日はケン先生の稽古日です。




毎週月曜日午後6時半~午後7時半
沖縄市コザ運動公園内武道場にて子供クラス稽古しています。
興味のある方は見学にいらしてください。
*月曜日はケン先生の稽古日です。




毎週月曜日午後6時半~午後7時半
沖縄市コザ運動公園内武道場にて子供クラス稽古しています。
興味のある方は見学にいらしてください。
2013年04月18日
頑張っていこう
なかなか更新できず申し訳ありません。
ブログにもアップしていました日本古武道演武会はあいにくのお天気でしたが
すごく見ごたえがあり、沖縄合気会で稽古できることに喜びを感じました。
そして去った4月6日山口先生の出版祝賀会が行われました。
たくさんの方々が出席され大盛況となりました。
この場に参加できたことに感謝し、山口先生の下で稽古に励み
合気道を楽しんでいこうと思いました。
もう4月も半ばですが今年もがんばっていこう!
ブログにもアップしていました日本古武道演武会はあいにくのお天気でしたが
すごく見ごたえがあり、沖縄合気会で稽古できることに喜びを感じました。
そして去った4月6日山口先生の出版祝賀会が行われました。
たくさんの方々が出席され大盛況となりました。
この場に参加できたことに感謝し、山口先生の下で稽古に励み
合気道を楽しんでいこうと思いました。
もう4月も半ばですが今年もがんばっていこう!
2013年02月14日
日本の古武道演武会(oist)
合氣道 沖縄市 那覇市 沖縄 沖縄合氣会
*イベントのご案内

沖縄科学技術大学院大学(OIST)にてイベントがあります。
日本の古武道演武会と題して
合気道、鎖鎌術、なぎなた、居合道の演武があります。
日時: 平成25年2月22日(金) 18:00スタート
場所: 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
入場無料 ・ 要予約
お問い合わせ→沖縄科学技術大学院大学(OIST)地域連携セクション
電話:098-966-2184(平日 9:00~17:00)
沖縄合氣会 山口巌先生も参加します。
見に来てくださいね。
*イベントのご案内

沖縄科学技術大学院大学(OIST)にてイベントがあります。
日本の古武道演武会と題して
合気道、鎖鎌術、なぎなた、居合道の演武があります。
日時: 平成25年2月22日(金) 18:00スタート
場所: 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
入場無料 ・ 要予約
お問い合わせ→沖縄科学技術大学院大学(OIST)地域連携セクション
電話:098-966-2184(平日 9:00~17:00)
沖縄合氣会 山口巌先生も参加します。
見に来てくださいね。
2013年02月13日
合氣道講習会のお知らせ(沖縄合氣会)
合氣道 沖縄 沖縄市 那覇市 沖縄合氣会
*合氣道講習会のお知らせです。

日時: 平成25年2月24日(日) 午後1時~3時
場所:沖縄市運動公園内武道場にて(沖縄南インター近く)
見学&体験は無料です。
お待ちしております。
*合氣道講習会のお知らせです。

日時: 平成25年2月24日(日) 午後1時~3時
場所:沖縄市運動公園内武道場にて(沖縄南インター近く)
見学&体験は無料です。
お待ちしております。
2013年02月13日
お久しぶりです。
合氣道 沖縄市 沖縄 沖縄合氣会
お久しぶりの投稿で申し訳ありません。
沖縄市のメンバーの皆さん稽古頑張っています♪




本日水曜日沖縄市にて夜7時~稽古がんばってます。
お久しぶりの投稿で申し訳ありません。
沖縄市のメンバーの皆さん稽古頑張っています♪




本日水曜日沖縄市にて夜7時~稽古がんばってます。
2012年11月08日
今日の稽古(11/7)その②
合氣道 沖縄市 沖縄 沖縄合気会
その②




相手を倒そうという気持ちでいると倒すことはできません。
相手を受け入れ、呼吸をあわせることで何かが見えてくる。
まだまだ先は長いです。ずっと続いていくのかも。
でもそれもまた楽しく一歩ずつ進んでいきます。
がんばります。
*コザ運動公園にてイベント等がある際は
稽古がお休みになる場合がありますのでご了承ください。
その②




相手を倒そうという気持ちでいると倒すことはできません。
相手を受け入れ、呼吸をあわせることで何かが見えてくる。
まだまだ先は長いです。ずっと続いていくのかも。
でもそれもまた楽しく一歩ずつ進んでいきます。
がんばります。
*コザ運動公園にてイベント等がある際は
稽古がお休みになる場合がありますのでご了承ください。
2012年11月08日
今日の稽古(11/7)その①
合氣道 沖縄市 沖縄 沖縄合気会
*水曜日は山口先生の稽古日です。




今日の稽古も楽しかったです♪
なので写真をたくさんアップしたいと思います。
その②へつづく…
*水曜日は山口先生の稽古日です。




今日の稽古も楽しかったです♪
なので写真をたくさんアップしたいと思います。
その②へつづく…
2012年11月07日
合氣道講習会お疲れ様でした。
合氣道 沖縄市 那覇市 沖縄 沖縄合氣会
平成24年11月4日(日)に行われた合氣道講習会(沖縄合氣会)無事終了しました。





長い間合氣道の稽古に参加することができず
身体に染みついた技も抜けてしまうのではという不安もありましたが
少しずつ感覚が戻ってきているような気がします。
講習会では合気道仲間の近況など情報交換ができすごく刺激になりました。
これから次へのステップアップを目標に稽古をがんばっていきたいと思います。
皆さんおつかれさまでした。
平成24年11月4日(日)に行われた合氣道講習会(沖縄合氣会)無事終了しました。





長い間合氣道の稽古に参加することができず
身体に染みついた技も抜けてしまうのではという不安もありましたが
少しずつ感覚が戻ってきているような気がします。
講習会では合気道仲間の近況など情報交換ができすごく刺激になりました。
これから次へのステップアップを目標に稽古をがんばっていきたいと思います。
皆さんおつかれさまでした。